

鎌倉CC
ずいぶんと肌寒い時期になってきましたね。 暑がりで寒がりなG隊員的には最高の季節です。 ただ体調管理の難しい時期でもあるので注意したいところです。 鎌倉カントリークラブにてフィアットのインロック開錠作業です。 地図上では横浜横須賀道路の朝比奈ICから近いので知らないと騙され...


割に合う作業?
海老名市よりBENZ Sクラスのトランク開錠とバッテリージャンピング作業のご依頼です。 深夜に対応した1番手の業者さんがギブアップし早朝のご予約となりました。 バッテリーが上がった際のトランク開錠はメカニカルキーを使って左に180度回して開けます。 普通に開きました…...


BMW週間でした。
9月も本日でおしまいですね。 気温も落ち着いてきたので作業も快適になり助かります。 そして連日の雨がなければ最高なんですけどね~w 今月は少し落ち着いた状況でしたが今週は、なかなか難しいBMW関連のご依頼が多かったです。 まずはBMWミニのインロック開錠作業です。...


シルバーウィーク
シルバーウィーク初日の早朝、寒川町にて大型トラックのインロック開錠作業です。 朝6時の段階で東名も大渋滞…スローペースながら時間内に到着したのですが… なかなか該当車両が見つからず携帯も車内でしたので連絡手段がない状況でしたが、お客様が分かり易い場所まで移動して頂いたおかげ...


8月は…
8月は毎年、夏休みやお盆の影響で各地で渋滞が多く発生しておりますが今年はいつも以上に渋滞していた気がします。 そして助人横浜も静岡や千葉と各地に出動させて頂きました! お盆休みの最終日にインロックで対応させて頂いた藤枝市が一番遠かったですかね。...

お盆休みの対応
お盆休みは13日~16日辺りがピークだと思っておりましたが今年は違いました。 完全に読み間違えた感があります。 今年から11日(山の日)の祝日が出来たことで10日からフル稼働状態。とりわけ夕方からピークで数件お断りしなければならない状態になってしまいました。 反省…...


梅雨明け
例年より少し遅い梅雨明けとなりましたね。 夏らしい陽気の土曜日でした。 7月に入り湘南地区からの依頼が増えていきます。 本日もご依頼ありがとうございました! でも横浜地区の依頼の方が少ない気が…ははは さてそんな中、BMW2シリーズのインロック FFになった型ですよね。...

ポケモンGO
ポケモンGOが日本でも配信されましたね。 先行して配信された米国ではいろいろと問題が起きているようですね。 特に我々普段から車やバイクに関わる者が注意すべきは交通事故。 なぜそれほどまで熱中するのか分からんです。 分からない時、まずはダウンロードですね。...


お子様インロック
港南区よりインロック開錠作業のご依頼です。 ちょうど隊員が出払った状態での布陣だった為、都筑区より30分少々でのお伺いとなりました。 現地まで10分程となった所で本部より入電。 「今、連絡があって実はお子様が閉じ込められているので大至急みたい…」...


ポルシェ バッテリー上がり
中原区にてポルシェ ボクスター(986)のバッテリー上がりです。 ライトの消し忘れでしたのでフロントボンネットは開かないかな?と思っていたのですがこの年代はオープナーを引くだけでOKでした。 987型辺りから端子から電気を流して開けるのに変わったんですかね~?...